親愛なるむらこし君へ
前回インフルバカが衝撃的過ぎて
うっかりむらこし君へのコメントをスルー
してしまいました。ユリユリ反省!
児童館デビューおめでとう!
ツラい洗礼を受けてしまいましたね。
大丈夫、涙の数だけ強くなれるって
岡本真夜も言っています。
見るもの全てに怯えないで。

アスファルトに咲く花で出てきたフリー素材
お陰様で検診ではめっちゃきれいな
胃壁、見れました。先生曰く
・胃壁のヒダがはっきりしている
・胃壁に縦に走る赤いラインがある
これが確認できたらほぼピロリ菌は存在しない
らしいです。医療すごい。
さて、話題を変えまして最近私がハマって
度々我が家の食卓にも出現する
「青の洞窟アレンジレシピ」
を紹介したいと思う。
ただでさえ美味しすぎる
青の洞窟のボロネーゼが・・・???!!!
このアレンジで更にパワーアップ!
美味い上に1パックで2人分作れるので
料理研究家のリュウジ先生が採用するのも
時間の問題です。
その前にユリユリ発だということを
ここに記して置きたい…。
(既にあるレシピである可能性は見ない)
未来のたろうや・・・
お母ちゃんの秘密のレシピ、見たってや…!
使う材料はコチラ!
■カルディサルサソース 大さじ1~
■茄子 1本
■その他お好みのお野菜適量
■パスタ麺 200g~300g

具入りでみずみずしく爽やかな酸味と辛さ。
ピザソースとしてもめっちゃ使えます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

ってことで茄子とベーコンを炒めていきます。
茄子は炒める前にオリーブ油であえておくと
皮の色抜けがマシになるよ!

茄子とベーコンを炒めるよ
ルンルン♪イタリアの風を感じて…

焦げ目つけちゃう!
小松菜とえのきが余ってたので入れちまおう。
パスタソースを余りモノで作るこの感じ!
溢れ出るデキる妻感。

色合いがいいね!
中火でサッと炒めたらパスタソースを投下!
サルサソースは結構辛いので
大さじ1くらいが個人的にオススメ。

ソースを入れるよ!
ソースがクツクツしてきたら火を止める!
所要時間約5分!ソースが出来たよ!

ソースができたよ!
う~ん!映えない!
でも最終私にはFoodieがあるから大丈夫。
ここに少し固めに茹でたパスタとパスタを
茹でたお湯を少量(50ccくらい)を投下!
中火にかけて混ぜ混ぜするよ!

まぜまぜするよ!
「ヒィ~~~( ´:ω:` ) 」
「ヒィイ~~ン。゚( ゚இωஇ゚)゚。」
おや…?
最近「情に訴える泣き方テクニック」
を覚えたたろうのめちゃくちゃ可哀想に
泣く声が聞こえるぞ…!
すぐに飛んでいって
「あっしょぼ♪ぷっぷー!」と
歌ってあげたいところだがカウンタースキル
「心を鬼」発動!一気に仕上げる!
お皿に盛り付けて、パンを添えたら
完成!

完成~~~!
にんにくの香りとピリッとした辛さが
食欲を刺激するぜよ!
たろうの離乳食も一緒に準備!
早速食べようね!
おなペコ~٩(*´꒳`*)۶°˖✧
~~~~~
~~~~~~~
たろうはウンコをしていた。
私が抱き上げると、彼は笑った。
それは本当に素敵な笑顔だった。
そのへんにある何もかもをお盆に
載せてもっていきたくなるような笑顔だった。
出典 国境の南、太陽の西
おしまい。
コメント